麻雀何でも情報局

麻雀関係の日常ネタ、雀荘情報など何でも発信したいと思っています。

【0.3、0.5フリー雀荘】東京圏 麻雀ウェルカム

前回は麻雀ZOOについて紹介したので、今回は麻雀ウェルカムを紹介します。まずルールに関しては麻雀ZOOとほぼ同じで、基本的には下記の通りです。ただ、ウェルカムは、店舗間で微妙にルールやレートが異なる場合があるので注意してください。(下記注…

【0.3、0.5フリー雀荘】東京圏 麻雀ZOO

久しぶりの更新になります。出張で東京に行く機会があったので、麻雀ZOOと麻雀ウエルカムのいくつかの店舗を巡ってきました。首都圏で低レートのフリー麻雀を打つ場合、この二つの雀荘があれば大体事足ります。 まずルールとレートですが、ZOOはどの店…

【0.5、1.0フリー雀荘】マーチャオ名古屋駅前店

今回はマーチャオ名古屋駅前店を紹介します。マーチャオは主に東京圏、大阪圏で多数店舗展開している大手チェーン店で、仙台と広島、名古屋にも店を持っています。基本0.5と1.0の2レートを併設していますが、3人打ちやノーレートをやっている店もあるよう…

【ノーレートフリー雀荘】大阪 関大前 JAN-SOUL

大阪にあるノーレートフリー雀荘のJAN-SOULをご紹介します。3人打ちと4人打ちの両方がありますが、3人打ちがメインで4人打ちは卓が立つことが少ないそうです。ノーレートですが、仮想チップのやり取り(3人打ちは0.3、4人打ちは0.5)を行っています。2015年…

【0.3、0.5フリー雀荘】滋賀草津 麻雀Style

本日は、滋賀県草津市にあるフリー麻雀Styleをご紹介します。2015年12月の休日、15時頃行ってみましたが、フリーは0.3が1卓、0.5が3卓立っていました。 店前には駐車場があり無料で利用できますが、休日は満車で止められないことが多いです(周辺に上限800~…

【0.5フリー雀荘紹介】名古屋今池 麻雀ふじさわ

今回は名古屋今池にある麻雀ふじさわを紹介します。ふじさわは名古屋でよく流行っている雀荘の一つです。2015年11月の平日昼に訪れましたが、フリーは2~3卓立っていました。(以前休日に訪れたときは4~5卓は立っていました。) 店名:麻雀ふじさわ 最寄駅…

【0.3、1.0フリー雀荘】名古屋 ステージセブン金山店

今回は、名古屋にあるステージセブン(STAGE7)金山店を紹介します。ステージセブンは愛知で6店舗を運営するチェーン店ですが、店によってレートとルールがかなり異なるので注意してください。 金山店は0.3と1.0の2レートを併設している全国でも珍しい店で…

【0.2、0.5フリー雀荘】大阪難波 雀荘e-sou

今回紹介する雀荘はe'sグループの、大阪難波にあるイーソー(e-sou)で、4人打ちと3人打ちの両方を採用している店です。常に4人打ちと3人打ちの両方の卓が立っている雀荘は珍しいのではないでしょうか? なお梅田にも姉妹店であるイースター(e-star)があり…

【0.2、0.5フリー雀荘】神戸三宮 ウェルカム

今回紹介する雀荘は、神戸の三宮にある麻雀ウェルカム(WELCOME)です。以前紹介した麻雀ZOOと同じく、首都圏を中心に展開している大手チェーン店で、三宮と札幌にも店を持っています。 店名:麻雀ウェルカム 最寄駅:兵庫県 三宮駅(JR、阪急、阪神、地…

フリー雀荘での「腰牌」の規定について

フリー雀荘の中には、腰牌(コシハイ)に関する規定のある店がある。【腰牌】とは、「上家の捨て牌に、鳴こうか迷って反応してしまうこと」で、マナー違反であるとされている。実際に腰牌をしてしまった時は、「腰を使ってしまった牌ではロン和了できない」…

フリー雀荘用語集

私が初めてフリー雀荘へ挑戦するときに、知らなかった言葉を集めてみましたので、ご紹介します。 ・アルティマ 全自動麻雀卓の名前。全自動で配牌まで完了するタイプ。慣れるとこの卓以外でやりたくなくなるが、一番初めに使った時は非常に戸惑った。親の第…

【0.3、0.5フリー雀荘】大阪心斎橋 麻雀ZOO

今回は大阪心斎橋にある麻雀ZOOをご紹介します。ZOOは関東を中心に展開しているチェーン店でこのたび大阪にも進出してきました。2015年7月に開店したとのことで、まだお客さんも少なかった(それでも11月の休日昼に訪れて0.5が3卓?、0.3が1、2卓立っ…

【0.5フリー雀荘紹介】名古屋今池 雀拳

今回は、名古屋の0.5以下で珍しくテンパイ連荘を採用している「雀拳」を紹介したいと思います。2015年11月(祝日)の17時頃に訪れたときは、フリーは4卓立っていました。ほどほどに流行っている様子です。 店名:雀拳 最寄駅:地下鉄東山線(桜通線) 今池駅 …

【ニュース】ワシズ様、火炎魔法で地獄の鬼をなぎ払う!!

まずは下記をご覧ください。11/2発売の近代麻雀12月1日号に掲載されたアカギの1コマです。 再び地獄?に戻ったワシズ様が怒りの火炎魔法で鬼をやっつけています(^^;)。コラじゃないです。これ何のマンガでしたっけ??? 話の本筋自体は、打牌なしツモなし…

【0.3フリー雀荘紹介】名古屋駅前 麻雀ひまわり

初心者向けの低レートフリー雀荘を紹介していきたいと思います。 第一回は名古屋にある「麻雀ひまわり」です。 なお、名古屋駅からひまわりに向かって歩いて行くと、 手前に「ひまわりS」という雀荘がありますが、こちらのレートはピンです。 店名:麻雀ひ…

【金沢 レジャラン麻雀】 行きつけのノーレート雀荘がフリー終了(泣)

私が贔屓にしていた金沢のレジャラン麻雀というノーレート雀荘が、2015年10月31日でフリーを終了した。今後は貸し卓(セット)専門でやっていくそうだ。今後はどうしよっかな(‐ ‐ ;)。最近天鳳をやり始めたので、しばらくはそっちに移るか……。 この雀荘は1…

私の利用しているネット麻雀のご紹介

ネット麻雀を選ぶとき、考慮すべきは以下の事柄です。 1.無料で遊べるか 2.利用者人口が十分か 3.接続が安定しているか 4.操作性が良好か 5.チャットなど便利機能の有無 6.グラフィック 今回は私が利用している3種類のネット麻雀についてご紹介…

【初級者向け】実戦で素早く点数計算をしてみよう!!

リアル麻雀で遊ぶとき、自分で点数計算できますか? ネット麻雀ならコンピューターが勝手に計算してくれるので、大まかに1ハンごとに1000点、2000点、4000点、8000点と点数がアップしていくことを知っていれば初級者でも十分遊べます。 ただリアルで麻雀を…

初めてのフリー雀荘 探し方、選び方

初めてフリー雀荘に行こうとする際、ほとんどの人にとって、その店のレートは非常に重要な要因ですよね。しかし、近年は実際店に行かないとレートが分からなくなりました。電話ですら、レートは教えてもらえないことが多々あります。 実は2012年2月に「レー…

学生時代の麻雀 オリジナルルール

前記事では、学生時代採用していたローカルルールを紹介したので、今回はオリジナルのハウスルールを紹介したいと思います。 ①ドラ表示牌が赤だと、ドラはダブドラ 赤が表示牌に入ると、ドラがもったいないとかクレームを受け導入されたルール(他の王牌に入…

学生時代の麻雀 ローカルルール

麻雀は大富豪と並び、ローカルルールが非常に多いゲームです。 そこで今回は、私の学生時代に、大学の研究室で採用していたローカルルールを紹介したいと思います。基本的には天鳳とほぼ同じルールを下敷きに、いくつかのハウスルールを付け足すという形で運…

学生時代の麻雀生活

前記事でも書きましたが、私が麻雀を始めた目的は「大学研究室のメンバーと仲良くなるため」です。そして、この目的は容易に達成することができました。はい、拍手~(パチパチパチ)。 私たちの世代の研究室では、麻雀が大いに流行り、結果として研究室のお…

麻雀を始めたきっかけは?

Q.「麻雀を始めたきっかけは何ですか?」 A. ①友達、先輩に誘われて 8割 ②家族麻雀をよくやっていたから 1割 ③ネット麻雀に興味を持って 1割 ④ゲーセンの脱衣麻雀を攻略するため 1人 (2015.ショウジ調べ) 何人かの会社の同僚や、友人たちに話…

ブログ開設しました。

初めまして。 本日よりブログを開設しました、ショウジと申します。 ブログの趣旨 「麻雀をもっと楽しもう!!」をモットーに、麻雀関係の日常ネタや面白話、耳に入ったお役立ち情報など何でも発信したいと思います。